新宿四谷心理カウンセリングルーム

  • 080-9553-8244
  • Reserve

Blog ブログ

新宿四谷心理カウンセリングルーム

  • Home
  • About
  • Method
  • Menu
  • Flow
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve
  • Blog
2022.01.01

本年もよろしくお願い致します

index

  1. 新年を迎えました
  2. 今年の抱負

新年を迎えました

年が明けて、2022年になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

コロナが広がってから二度目の正月を迎えました。
世界的にはオミクロン株が広がっているためか検査陽性者数は過去最多を更新しておりますが、日本では最も減少した時に比べて微増という状況でとどまっています。
その理由は定かではありませんが、ワクチン接種がかなり高率であることに加えて、マスクの着用、手洗い・消毒、三密の回避など、個々人ができる対策を地道にとっていることがやはり大きいように思います。

諸外国に比べて少ないからと楽観するでもなく、いずれ第六波がくるだろうと悲観するでもなく、日々自分ができることを続けていくことが大事なのだと信じています。

ワクチンに続いて、治療薬の開発も着々と進んでいるようです。今年が収束の年になるのかはわかりませんが、そこまで過敏にならずに済むようになることを願いたいです。

今年の抱負

さて、年が明けて考えることは、今年はどんな年になるか、どんな年にしたいかということです。
一年の計は元旦にあり。
普段は日々の生活に追われてゆっくり考えることはあまりないので、せっかくの正月なので、今年の抱負について思いを巡らせてみたいと思います。

ひとつはやはり健康に過ごすということです。
どうしてもコロナのことが頭をかすめてしまいますし、特に感染症は多方に影響を及ぼしてしまうため、自分と人を守るためにも外せないところかなと思います。
もちろん、気を付けて対策していれば100%大丈夫というものでもないですが、上でも述べたように対策を講じることはとても重要と思いますし、それによってコロナだけでなく健康全般に良い影響をもたらすかもしれません。

ふたつに、これは完全に私事ではありますが、ブログの更新頻度をもう少し上げていきたいと思っています。
昨年はだいぶのんびりした更新頻度になってしまったので、自分の背中を押すためにも抱負のひとつに挙げたいと思います。
発信するネタを探している過程で、自分があまり関心を向けていなかった話題を見つけることもあるので、自分にとってもブログを書くことのプラスがあるのですが、腰が重くなっていることは否めない。
ので、自分の尻を叩く意味を込めて。

抱負は自分の願いでもあり、自分との約束でもあると思います。
自分がどんな願いを持っていて、そのために何ができるのか、を一年の初めに考えてみるのもよいのではないでしょうか。

______________________________________________

前のブログ記事:言葉の伝わり方

次のブログ記事:感情と記憶


カウンセリングをご希望の方はご予約ページからご連絡ください。

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Blog
  4. 本年もよろしくお願い致します
新宿四谷心理カウンセリングルーム

〒160-0006
東京都新宿区舟町4-1
メゾンド四谷 303号室

  • 080-9553-8244
  • Reserve
  • Home
  • About
  • Method
  • Menu
  • Flow
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve

© 2021 新宿四谷心理カウンセリングルーム

  • Home
  • About
  • Method
  • Menu
  • Flow
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Reserve
080-9553-8244